未分類

【うつ病で会社を退職】その後お金や仕事はどうなった?(体験談)

・うつ病になった方のその後の働き方を知りたい
・お金についてどうしているのかが聞いてみたい

という方にオススメの記事です。

私は新卒入社2年目にうつ病となり、休職期間を満了後、退職しました。

その後療養後に独立し、現在はフリーランスとして生きています。

ぷー
ぷー
フリーランスは会社に属さず自分で仕事をもらったり作ったりしながら生きていく働き方です。

幸いなことに私は休職期間中に会社で働く以外の働き方』に出会うことができました。

この記事ではうつ病だった私がどんな仕事をしていま暮らしているのかお金はどうしているのかについて紹介していきます。

少しでも参考になれば幸いです。

Contents

うつ病で会社を退職。その後のお金はどうしていたのか?

傷病手当金の受給&実家暮らし

休職後約1年半の間は『傷病手当金』をもらいながら過ごしていました。

傷病手当金とは、病気や怪我などで会社で働くことができず休んでいる方に向けた保障制度です。

詳しくはこちらの記事にまとめておりますので気になる方は参考にどうぞ。

退職後も期間中は受け取ることができたので大変助かりました。

休職前は一人暮らしをしていましたが、療養のため実家に戻って生活をしていました。

お金は自分でも稼げるようになりたいと思い、元気になってからはメルカリを利用して不用品を売って趣味のゲームを買ったりしていました。

その後、今の仕事の1つでもあるYouTubeをスタートさせていきました。

スポンサードリンク

実家でお金のトラブルが起き、毎月6万円の暮らしへ

実家での休養期間は母から、仕事やお金のプレッシャーを受けていました。

それがストレスとなりうつ病も悪化したため、結局は家を出て彼氏と同棲(生活費は折半)することになりました。

ぷー
ぷー
1年後に籍を入れ、現在は結婚しています。

約6万円あれば暮らせるようミニマルな生活をし、無理に高額なお金を稼がなくても生きていけるようにしています。

【毎月の暮らしにかかる費用】
・食費30,000円
・光熱費10,000円
・携帯代2,500円
・ネット費4,000円
・雑費3,000円
・趣味5,000円
・その他勉強代

※家賃の60,000円は彼負担です。

あまり人と会うことはなく、基本的にはお家で仕事をしたり家事をしたりしながら暮らす日々ですね。

うつ病で会社を退職。その後の仕事について。

会社に属さずフリーランスとして生きていく道へ

退職後は趣味として始めたYouTubeが1つの仕事になっています。

幸いにも始めてすぐにヒットし、約2ヶ月後には月1万円の広告収入が入るようになっていました。

その後しばらくは「専業YouTuberとして生きていこう」と思い、約1年ほど奮闘していました。

ただ『お金』を目的に頑張ることに疲弊したので現在はただの趣味として続けています。

ぷー
ぷー
趣味を仕事にする大変さをしみじみと感じましたね。

現在はYouTubeだけでなく、ブログ業やライター業も行っています。

すべて会社に属さず、パソコン1台でできるため、自分のペースで無理なく働けています。

転職や再就職に関しては何百回と考えてきましたが、結局今の働き方が自分にあっていると感じてやめてきました。

未だに不安が頭をよぎったり、衝動的に転職活動に走ることはありますが、今後もおそらくフリーランスとして生きていくのだと思います。

うつ病になってお金や仕事に悩む方へ伝えたいこと

今回は私がうつ病になってからのお金・仕事事情について紹介してきました。

私がうつ病で悩む方に伝えたいことはまずは『休むこと』ですね。

仕事やその他のことを考えるのはあとでいいので健康を最優先で考えましょう。

そして元気になってきたら『固定費の見直し』をすることをおすすめします。

固定費はできる限り減らしましょう

ぷー
ぷー
大手キャリアの携帯、今も使っていませんか?

携帯代はもっともカンタンにかつ効果的に月々の出費を減らせるところなので、格安携帯を使っていない方は早いうちに切り替えましょう。

私は楽天モバイルに契約し直したところ、月々の携帯代が7500円から2500円まで下がりました!

しかもソフトバンクで買ったiPhoneをそのまま引き継ぎ利用しているので仕事にも支障はありません。

楽天モバイルをチェックしてみる

携帯代以外にも固定費で削減できるところがないか、一度見直すことをおすすめします。



税金やお金について正しく勉強しましょう

お金がないと療養にも専念できませんし、精神的にも辛くなります。

うつ病悪化にもつながりかねないので、お金について勉強しておくことは本当に大切だと思っています。

私はお金に関する本を読んだり、無料で参加できる投資セミナーに行ったりしてお金に関する教養を高めていきました。

本のおすすめはこの3冊です。

↑お金ができた頃の過去の話とかも紹介されていて面白かったです。

「さすが池上彰さん!」と言わんばかりのわかりやすさで、お金の教養がまったくなかった私でも理解がしやすかったです。

お金に関する勉強を一度もしたことのない方におすすめです。

 

「なぜ会社員はいつまで働いても裕福にならないのか」「資本主義とはなにか?」について漫画でわかりやすく表現されています。

会社員として悩んだ経験のある方ならまず読んでおくべき1冊です。

↑物語で楽しくお金について学ぶことのできるベストセラー作品です。

「貧乏な人、金持ちな人の違いはなにか」、「どういった思考の違いがあるのか」について知ることができます。

この本を読んだことで『会社員からの独立』を目指す人は多いですね。

20代からお金の勉強はすべし!投資や節約が学べる無料講座レビュー「お金に関する悩みがある」「お金の勉強をしたい」という方向けの無料セミナーに参加してきました。20代の男女におすすめな初心者向けの内容でした!気になる方は当記事を参考にしてみてください。...

復職は慎重に。理想の働き方をゆっくり考えていこう

仕事に関してうつ病の方に伝えたいことはこちらの記事で書きました。

人生仕事がすべてではないので、ゆっくりと理想の働き方や生き方を考えていきましょう。

いまはインターネットが普及しているので私のように会社に属さない働き方をしている人も増えてきました。

多様な働き方や選択肢を知っていただきたいですし、決して仕事復帰に焦らないで欲しいです。

悩んだら上記の記事やこちらの記事【焦って再就職しなくてもいいんじゃない?うつ病になってからの仕事観】を見てみてください。

少しでも参考になれば幸いです。最後までご覧いただき、ありがとうございました!

ABOUT ME
ぷー
23歳でうつ病を患い、会社を退職。「会社に頼らず、自分の力で稼げるようになりたい」「自分のペースで自由に働けるようになりたい」と思い、個人事業主へ。 生きづらい・社会に適応が難しいという方に向け、枠にとらわれない『働き方』や『生き方』の発信をしています。YouTubeもぜひご覧ください。
※要チェック!

YouTubeでも情報発信をしています!「失敗しない片づけ術」、「知らなきゃ損するお金の話」、「ミニマリストになりたい方に向けた具体的な手順」など。

気になる方はぜひ覗いてみて下さいね♪

>>ミニマリストぷーのチャンネルへ